
がんばっぺ塩釜 第8回綱引き大会に救護ボランティアとして参加しました。
一般、男女混合、少年の部合わせて29チームと過去最高の参加者となり、熱気に包まれた開催となりました。当院スタッフも選手として参加。ここまで4連覇中のチームでしたが、残念ながら今年は3位となり、毎年大会のレベルが上がっていることを実感しています。
大きな負傷者も無く、ふくらはぎや手首等、若干の負傷者はあったものの無事大会を終了することが出来ました。
院長 柴田匡一郎 笹原大裕
仁接骨院 塩釜 本院
宮城県塩釜市北浜1-5-38
☎ 022-362-1046
塩釜院 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 祝 |
午前 (8:30-12:00) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | / |
午後(14:30-19:00) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
/ |
/ |
仁接骨院 多賀城院
宮城県多賀城市高橋5-11-6
☎ 022-703-3454
多賀城院 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
午前 (9:00-12:00) | ◯ | ◯ | ◯ | / | ◯ | ◯ | / |
午後(14:30-19:00) | ◯ | ◯ | ◯ | / | ◯ |
◯ |
/ |
がんばっぺ塩釜 第8回綱引き大会に救護ボランティアとして参加しました。
一般、男女混合、少年の部合わせて29チームと過去最高の参加者となり、熱気に包まれた開催となりました。当院スタッフも選手として参加。ここまで4連覇中のチームでしたが、残念ながら今年は3位となり、毎年大会のレベルが上がっていることを実感しています。
大きな負傷者も無く、ふくらはぎや手首等、若干の負傷者はあったものの無事大会を終了することが出来ました。
院長 柴田匡一郎 笹原大裕