2017年

2月

12日

早稲田大学体幹筋機能研究会 上肢機能と腰部障害

 早稲田大学体幹筋機能研究会 にスタッフ一同参加致しました。
 現代医学の最先端についてしっかりと学習!
 腰痛症の最先端情報を更新
 特に肩の機能について深く掘り下げることが出来たため、野球やバレーボール、水泳など腕を使う競技に対する医学知識と技術が飛躍的に向上致しました!

2017年

1月

13日

アメリカ州立ハワイ大学医学部解剖学実習参加

 アメリカ州立ハワイ大学医学部にて

解剖学実習に参加致しました。

 世界的権威の脳神経医学教授はじめ、アメリカ最前線で活躍する講師陣の指導による世界最先端情報と知識を習得致しました。

 手や脚のシビレ原因不明の腰や首の痛みの原因と改善のメカニズムを手に取る様に理解を深めることができたのです。これにより治療技術を著しく向上することができました。

すべては痛みで悩む方々の為。

医療は日進月歩です。日々の研鑚は私たちの責任と考えます。

院長 柴田匡一郎

2016年

11月

12日

医学セミナー 講師 膝関節疾患

洞口会 名取中央クリニック にて

膝関節疾患について整形外科医師と共同講演を行いました。

2016年

9月

25日

オスグッド治療の講習会 講師

 治療家の先生に向けての「オスグッド治療」の講習会を行いました。


 痛みをその場で改善する治療ですので、スポーツ障害はもちろん、ご高齢の膝痛の改善に非常に有効な治療方法です。

2016年

8月

01日

解剖学実習研究「座骨神経痛への新たな理解」

医学部解剖学実習に参加致しました。

 

今回は特に坐骨神経の走行と性質について、私たちは新たな理解を深める事ができました。

 

「体の痛みを改善すること」

 

これは仁接骨院の基本的な考え方です。

 

体の仕組みを最大限知る”解剖学”を熟知する事は

私たち医療従事者の義務と言えます。

 

スタッフ一同、興奮冷めやらぬ日々が続きます。

2016年

7月

25日

日本柔道整復師会 東北学術大会にて実技発表

 「下肢症状を伴う腰部障害への運動療法」

と題して、宮城県代表として実技発表を致しました。

 

わたり接骨院 櫻本先生もともに県代表として発表されましたが、研修時代を共に過ごした同門の仲間です。

 

「当院からも、学術大会で発表できるような柔道整復師が育ってほしい」

 

20年ほど前、若かりし私たちに

師 仁市郎 先生が与えられた言葉でした。

 

根っこから幹へ

幹から枝葉へ

月日は経ち、新しい芽を育む意義をじっくりと感じています。

院長 柴田匡一郎

2015年

11月

28日

治るオスグッド! 塩釜市体育協会医療セミナー

 塩釜ガス体育館にて成長期傷害のひとつであるオスグッドの治し方について講演して参りました。

 実際、現場にも膝の痛みでしゃがむことが出来ない小学生を発見!

 その場でしゃがめるようになり、具体的な対策法を、実際に親子で学んでいただくことが出来ました。

 大好きなスポーツ活動、いつも楽しく続けてもらいたいものです!


2015年

11月

21日

名取中央クリニック学会 発表講演 ~腰痛と下肢の痛みへのアプローチ~

 名取中央クリニック学会にて発表講演を行って参りました。

 体の動作を少し改善させることで、痛みを大きく改善できることを多くの先生方と共有することができました。

 少しでも多くの腰痛患者様への問題解決の糸口となります様に!


院長 柴田匡一郎

2015年

10月

04日

治療講習会講師 in 横浜 腰痛、スポーツ傷害

 横浜にてセミナー講師を務めて参りました。

学生時代の同期である、たかこ接骨院様のご協力で、各方面で活躍されている優れた治療家、著明トレーナーの先生方が都内、横浜、北海道からお集まりいただきました。

 イタリアでのプロトレーナー時代に取り入れた経験や治療活動にて培ったノウハウを、スポーツ傷害や腰痛治療を中心に講義して参りました。

 

院長 柴田匡一郎

2015年

8月

29日

早稲田体幹筋機能研究会 参加 / 腰痛、仙腸関節障害の最新情報 脚のしびれ、痛みの原因!

 早稲田大学伏見キャンパスにて第4回早稲田体幹筋機能研究会が開催されました。腰痛症の多くを原因としている仙腸関節障害についてJCHO仙台病院の村上先生をはじめとした第一人者の先生方の発表があり、 原因不明と言われる脚の痺れや痛みの多くが必ずしも腰部ヘルニアにあるだけではなく、仙腸関節にも由来されることも示唆されました。

 今後日本での腰痛症治療にも大きく影響を与えることとなりそうです。


院長 柴田匡一郎



一般演題 座長:今井厚(早稲田大学スポーツ科学学術院 助手)
シンポジウム『仙腸関節障害の評価と対処法』(発表40分,その後全体討論)
司会:金岡恒治(早稲田大学スポーツ科学学術院 教授)
『仙腸関節障害の診断と整形外科的治療』
村上栄一(JCHO仙台病院 副院長)
『アライメント不良から生じる仙腸関節障害の評価と治療』
蒲田和芳(広島国際大学 教授)
『機能的評価(疼痛除去テスト)に基づいた仙腸関節障害の運動療法』
成田崇矢(健康科学大学 教授)

2015年

6月

28日

第6回 JATI(日本トレーニング指導者協会)東北地区研修・交流会 参加

第6回 JATI 東北地区研修・交流会 に参加して参りました。

 内容はアスリートのトレーニングプログラムをはじめ、高齢者トレーニング指導や栄養学まで多岐にわたる内容で、バレーボールトップリーグ現役監督の貴重なお話まで聞くことが出来ました。
 患者様と地域の皆様に より一層貢献出来ることを目指します。


「介護予防を目的とした地域高齢者の集団トレーニング指導の理論と実践」
【講師】鈴木玲子氏
 (東北福祉大学 社会貢献・地域連携センター 予防福祉健康増進推進室特任准教授)

【特別インタビュー】 
「NECレッドロケッツ 山田晃豊監督に聞く V・プレミアリーグ優勝への取り組みとフィジカルトレーニング」
●スペシャルゲスト
山田晃豊氏(NECレッドロケッツ監督)
●インタビューアー
青島大輔氏(JATI東北支部 支部長、古川学園高校バレー部トレーナー、JATI-ATI)

「戦略的思考に基づくトレーニング指導法 ~大学・社会人バレーボールチームへの指導事例に触れながら~ 」
【講師】有賀誠司氏(東海大学スポーツ医科学研究所教授、JATI理事、JATI-SATI)

「トレーニング効果を高めるためのスポーツ栄養学 ~全日本バレー、楽天イーグルス等への栄養サポート事例をもとに~」
【講師】斎藤圭子氏 (株式会社明治 東北支社 管理栄養士)

2015年

6月

21日

第7回 宮城県「柔道整復学」構築学会 参加

 平成27年6月21日に仙台国際センターにて宮城県構築学会が行われました。市・県民講座では練馬光が丘病院より夏井 睦先生による「糖質制限で健康になろう」講座が行われ、食生活を見直すだけで疾病予防に繋がる貴重なお話を聴く事ができました。

 また、柔道整復師連携シンポジューム、公認私的研究会・一般研究発表も行われ、柔道整復師の連携・未来についての討論や研究発表では私達の今後の治療技術の向上に繋がる貴重な研究発表を聴く事ができ大変有意義な一日となりました。

 最新の医療技術や情報、明確な治療を提供し患者様の痛みをいち早く取り除き、サポートして参ります。

 

スタッフ一同

 


2015年

1月

25日

JATI ワークショップ 参加

JATI ワークショップに参加致しました。

人間の動作の根幹部分に於ける知識を深める非常に有意義な内容で、講義内容はもちろん、貴重な出会いと交流を図る事が出来る大変充実した一日となりました。

 さらなる知識と技術の研鑽に役立てるため、早速学習&実践です!


講義内容

「呼吸機能から見る胸郭を中心とした機能的動作パターンの改善」

講師:兼平智孝(仙台北部整形外科スポーツクリニック)

「子どもの体力・運動能力の特徴について」

講師:三島隆章(八戸学院大学准教授)


院長 柴田匡一郎・榊 晶徳

2015年

1月

18日

超音波画像観察装置特別セミナー 参加

 超音波画像装置特別セミナーに参加して参りました。当院にても導入している超音波画像観察装置は学術技術の研鑚にもとても重要です。患者様に一層役立てて行けるよう研究して参りたいと思います。

 

院長 柴田匡一郎・榊 晶徳

2014年

12月

13日

第3回早稲田体幹筋機能研究会 参加

 第3回早稲田体幹筋機能研究会に参加して来ました。

 今回は大腰筋がテーマの研究会でしたが、臨床発表や筋機能についての世界最先端情報等、重要な発表を聞くことが出来ました。

今後も地域医療へ活かせる様、精進して参ります。

 

柴田匡一郎 院長

 

◆プログラム
14:00 一般演題 3演題程度 (発表7分,質疑3分)
14:30 特別講演『徒手療法を応用した腰部障害診断の疼痛除去テスト』
成田崇矢(健康科学大学理学療法学科,准教授)
15:00 シンポジウム 『大腰筋の最新の基礎研究と臨床的意義』(発表20分,その後全体討論)

司会:金岡恒治(早稲田大学スポーツ科学学術院,教授)
『姿勢制御における大腰筋機能-ワイヤ筋電図解析結果より』
Rachel Park(University of Queensland)
『エクササイズ時の大腰筋機能-ワイヤ筋電図解析結果より』
大久保雄(埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科,助教)
『スポーツ障害と大腰筋』
Jeannie Kim(Queenslandスポーツ医科学センター,理学療法士)
『身体機能と大腰筋』
鈴木岳(R-body project,代表取締役)

2014年

12月

07日

介護予防・機能訓練指導員認定講習 東京都文京区

 介護予防・機能訓練指導員認定講習会に参加してまいりました。

 われわれ柔道整復師のための介護予防・機能訓練における専門的知識を獲得するための講習会でした。来年度以降の介護保険改正により今後の介護予防及び機能訓練取り組みの重要度が高まって来ているなか、今回の講習会で認定を受けたことで、地域での信頼に繋げていこうと考えております。

 

 今後、仁接骨院では日々の接骨業務はもちろんのこと、介護予防・機能訓練認定指導員としても、運動指導とともに地域に貢献して参ります。

 今月は「膝痛の体操教室」を開催いたしますのでお問い合わせください。

 

                               榊 晶徳

2014年

11月

30日

日本柔道整復接骨医学会参加

 東京都大田区にて2日間に渡り開催されました第23回日本柔道整復接骨医学会に参加して参りました。

 当学会は、日本全国から医療従事者が集まる日本最大の接骨学会です。

骨折を初めとした外傷治療や手技療法、スポーツ傷害、リハビリテーション、また画像解析についての研究発表が行われました。

 知識の研鑽はもちろん、様々な方々との出会いもあり非常に有意義な時間となりました。最新知識の獲得を目指し今後も活動して参ります。

2014年

7月

12日

塩釜市体育協会主催 テーピング講座

 塩釜市体育協会主催 テーピング講座 にて講習会を行って参りました。各体育協会からたくさんの方々にご参加頂き、スポーツ現場での簡単な応急処置とテーピング処方を実際に体験して頂きました。

 多くの方がテーピングに対して難しいイメージをお持ちのご様子でしたが、伸縮テープを織り交ぜることで、初心者にも巻きやすく実用的な方法を習得して頂けた模様です。練習を繰り返して、身につけて頂けると幸いです!

柴田匡一郎 院長

2014年

3月

29日

スポーツ傷害予防セミナー主催開催(塩釜ガス体育館)

 3月29日(土)早稲田大学准教授、現なでしこジャパントレーナーの広瀬統一先生をお招きし、”シンスプリント予防の最前線”についてセミナーを開催致しました。

 最新の予防法から治療法、スポーツ現場でのサポート法にまで至り、参加されました臨床現場に身を置かれる先生方にとっても、大変有意義な内容だったと思います。皆様、大変お疲れさまでした。
 今後もスポーツ傷害予防プログラムは継続開催予定です。お楽しみに!

2014年

3月

23日

totoくじスポーツ振興復興事業 傷害予防セミナー講演活動(マリソル松島スポーツクラブ)

 3月15日、totoくじスポーツ振興復興事業 傷害予防セミナー(マリソル松島スポーツクラブ)において講演活動を行いました。小中学生と指導者の方々にケガを予防するための取り組みを指導、傷害予防において最も大事な自己管理の意識付けについてお話しし、各先生方からも熱心なご質問を頂きました。

柴田匡一郎 院長